電気代が気になる夏。設定温度を上げたり、扇風機と併用したり…さまざまな工夫をしても、「なぜか冷房が効かない」と感じることありませんか?その原因、実は“窓まわり”にあるかもしれません。そこで今回は電気代を節約でき、なおかつ冷房効率を上げる【窓まわり対策】のポイントを紹介します。
【ポイント1】直射日光を遮る!遮熱カーテン&フィルムで断熱強化
夏の暑さの原因は「窓からの熱の侵入」。遮熱カーテンやUVカットフィルムを使えば、太陽光の熱をカットして室温上昇を防げます。
特に西日の強い部屋では効果大!見た目もスッキリな透明フィルムなら、賃貸でも取り入れやすくおすすめです。
【ポイント2】冷気を逃がさない!すきまテープで密閉力アップ
1 2
2025/07/29| TAGS: lifestyle
インテリア
エアコン
カーテン
冷房
換気
整理整頓
暑さ対策
生活の知恵
空調
窓
節電
きれいのニュース | beauty news tokyo