what's cool最旬トレンドコラム

電気代をできるだけ節約したい!冷房効率が上がる【窓まわり対策】のポイント

Twitter
LINEで送る

 

見落としがちな“窓のすきま”も、冷房効率に大きく影響。冷たい空気が逃げるとエアコンの負担が増え、電気代もアップ…。そんなときは100均でも買える「すきまテープ」や「モヘアテープ」をサッシに貼るだけでOKです。

 

 

気密性が上がり、冷房の効きが格段に変わります。

 

【ポイント3】二重カーテン×朝晩の換気で温度リセット

 

遮光カーテンとレースカーテンを重ねる“二重カーテン”も冷房効率アップにつながります。

 

 

外の熱気を防ぎつつ、夜〜朝の涼しい時間に換気して熱を逃して、部屋の温度をリセット。日中のエアコン使用量も自然と減り、結果的に節電になるでしょう。

 

エアコンの設定温度や使用時間だけでなく、窓まわりの環境を見直すことが、節電&冷房効率UPの近道。今日からできる3つのポイントの実践で、電気代も涼しさも同時に手に入れてみませんか?<text:beauty news tokyo編集部>


前のページへ

1 2

border