dietダイエット

「痩せなきゃ」をやめたら3ヶ月で−6kg。生活習慣を整えるだけ【ゆるダイエット習慣】

Twitter
LINEで送る

「痩せなきゃ」と思えば思うほど、プレッシャーに押しつぶされていた——そんな状況から抜け出し、3ヶ月で−6kgを達成した会社員のHさん(40歳)。彼女が取り入れたのは、完璧を求めない、“整える”ことを意識した生活習慣でした。

 

|減らすより“整える”。きっかけは朝のルーティン

 

Hさんがダイエット開始に当たって最初に見直したのは、朝の過ごし方。早起きして白湯を飲み、軽くストレッチ。朝食は具だくさんの味噌汁とおにぎり——たったこれだけですが、体調が整い、午前中の集中力もアップしたそうです。

 

 

「朝のルーティンを整えると、自然と1日がうまく回る感じがしたんです」とHさん。すると、暴飲暴食も減って生活全体のバランスが好転。ダイエットのため、というより“自分を大切にする朝時間”が成功のスタート地点になったのです。

 

|我慢より“満たす”。無理のない食事で自然に変わる


次のページへ

1 2

border