loveラブ

なぜかモテる人の共通点。“見た目以外”で差がつく「好印象」の秘訣

Twitter
LINEで送る

なぜかいつも恋愛がうまくいく「モテる人」がいる一方、なかなかうまくいかない人もいます。その差は一体どこにあるのでしょうか?そこで今回は、“見た目以外”で差がつく「好印象」の秘訣を紹介します。

自己肯定感が高い

モテる人は自己肯定感が高く、自分をちゃんと受け入れているため、自然とポジティブな雰囲気をまとっています。「私ってこういう人」と理解しているから、自分の短所すら魅力に変えてしまうのです。逆に、自己肯定感が低い人は自分を守る姿勢が強くなり、それがネガティブな言動として出てしまいがちです。

聞き上手である

相手に好印象を与えるのは、実は“話し上手”ではなく“聞き上手”。モテる人は、相手の話に耳を傾け、リアクションや共感で会話を広げるのが得意です。一方で、モテにくい人は、自分の話ばかりしたり、相手の話に無反応な傾向が…。大事なのは、会話で気持ちのキャッチボールが自然にできることになります。


次のページへ

1 2

border