dietダイエット

食べて歩いて−1.5kg!“旅行中に痩せた”アラサー女性の意外な「ダイエット体験」

Twitter
LINEで送る

「旅行に行くとつい食べすぎて太る」──先日そんなイメージをくつがえすような体験を筆者(30代女性)はしました。なんと“食べまくった”のに体重は旅行前に比べて−1.5kg。その秘密は、予定をぎっしり詰め込んだ“歩きまくる旅”でした。

 

|食べているのに痩せた!鍵は“1日1万歩超え”の運動量

 

旅行中は美味しいものを遠慮なく楽しみながらも、観光地を朝から夕方まで巡り、移動は基本徒歩。スマホの歩数計を見ると、毎日1万〜1万5000歩は歩いていました。

 

普段ならつい車や電車に頼る距離も旅先だと「せっかくだから歩こう」となって、これが無理なく続く“ゆるい有酸素運動”に。しかもテンションが上がっているので、疲労感より達成感の方が上回り、「運動した気がしないのに、しっかり運動していた」状態が続いたのです。

 

|生活リズムが整う&ストレスオフで代謝の向上を実感


次のページへ

1 2

border