loveラブ

彼氏の様子が変…を放置しない!直感を冷静に確かめる「見極め術」

Twitter
LINEで送る

「なんか最近、彼の様子が違う…」というモヤッとした違和感を見過ごしていませんか?その時に大事なのは、直感を記録→検証→対話の3ステップに変えること。そこで今回は、そんな違和感を “建設的なアクション” に変えるコツをまとめます。

まず“事実ログ”を取る

スマホを見たときの表情、急な予定変更、唐突な優しさなど、違和感を覚えた時は日付・場面・言動・自分の感情をメモしておきましょう。例えば、「金曜20:30/通知に笑顔→“会社”と回答/その後トイレで長電話」など。そして、同じようなことが繰り返されていたり、説明の一貫性が崩れていないかをチェックするのです。

“安心のルール”を2人で決める

監視は信頼を減らすので、お互いに行動を透明化するためのルールを設けましょう。例えば、「連絡が遅れる日はひとことだけ事前共有する」「週末の予定は前日までにざっくり共有する」「通知プレビューはOFFでもOK。ただし“重要な相手”は開示」など。目的は取り締まりではなく安心の可視化です。「私の不安を減らすために“こうしてくれたら助かる”」と、要求でなくお願いの形にすることがポイントになります。


次のページへ

1 2

border