dietダイエット

毎日“献立固定”するだけで−5kg!食事の“迷い”がなくなると【ダイエットが捗る】理由

Twitter
LINEで送る

「ダイエットを始めて、毎日何を食べるか考えるのが一番のストレスでした」

 

そう語るのは、営業職のMさん(42歳)。忙しい日々の中で食事の選択に疲れ、気づけば間食や暴食してしまうこともあったそうです。そんなMさんが実践したのが、「献立を固定する」というシンプルなルール。その結果、2ヶ月半で5kgの減量に成功したと言います。そこで今回は、Mさんのように食事の選択疲れをなくすだけで【ダイエットが捗る】理由について解説します。

 

|朝昼晩「献立のルーティン化」で食べるストレスが激減

 

Mさんが決めた基本の献立はとてもシンプルで、

・朝:ヨーグルト+果物

・昼:コンビニのサラダ+ゆで卵+おにぎり

・夜:温野菜+たんぱく質(鶏肉や魚)のワンプレート

 

というもの。献立を固定したことで、Mさんは買い物も迷わず時短になっただけでなく、調理も最小限で済み、毎日の「何食べよう…」という迷いから解放されていったそうです。

 

|味変と具材チェンジで“飽き”を回避


次のページへ

1 2

border