「朝は忙しくて菓子パンやスナックで済ませてしまう…」そんな習慣を続けていたTさん(30代女性)ですが、朝食を“ブランシリアル×ヨーグルト×卵”に固定しただけで、わずか4ヶ月で体重−6kg・ウエスト−7cmを達成したとのこと。そこで今回は、無理な食事制限やハードな運動なしで成果を出せた、その理由と具体的な工夫を紹介します。
|ブランシリアルで食物繊維と腹持ちをプラス
Tさんが最初に取り入れたのは、菓子パンの代わりにブランシリアルを選ぶことでした。「牛乳や無糖ヨーグルトと一緒に食べるだけと手軽だし、腹持ちも良く、午前中にお腹が空きにくくなりました」と話します。
ブラン(小麦ふすま)には食物繊維が豊富に含まれ、血糖値の急上昇を抑える効果を期待できるのがポイント。また、一般的なコーンフレークよりも糖質が控えめでGI値も低いため、ダイエット中でも安心。さらに腹持ちが良いのも魅力で、自然と間食が減っていったそうです。
  
<
  
|ヨーグルトと卵でタンパク質をしっかり補給
1 2
2025/09/27| TAGS: beauty 
ダイエット 
タンパク質 
ビューティー 
ブランシリアル 
ゆで卵 
ヨーグルト 
小麦ふすま 
朝食 
栄養バランス 
食事 
食事管理 
食物繊維 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        

