「写真が別人級に盛られてた」「プロフィールが嘘だらけ」
そんなマッチングアプリでの“詐欺男子”エピソード、誰もが一度は耳にしたことがあるはず。アプリ恋愛が当たり前になった今こそ、盛りすぎ男子に振り回されない見極め力が必要です。そこで今回は、ありがちな特徴と見抜くコツを紹介します。
まさに“奇跡の1枚”。別人レベルの写真を平気で使う
詐欺男子がまず盛るのはプロフィール写真。過去に痩せていた頃の写真や、加工アプリで修正しまくった画像を平気で載せます。「会った瞬間、別人すぎて気づかなかった」なんて話も珍しくありません。アップロードされている写真がどれも自然体か、全身ショットがあるかをまずはチェックしましょう。
肩書きや年収を盛るのも定番手口
「外資系勤務」「会社経営」「年収1,000万円」など、華やかな肩書きを盛るのも典型。会話を深掘りしても説明が曖昧だったり矛盾が出たりする場合は要注意。本当に誠実な男性は、仕事よりも趣味や価値観を自然に話すもの。見栄えのいい肩書きに惹かれる前に“話の中身”を冷静に確認しましょう。
1 2
2025/09/13| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo