special reportスペシャルレポート

【川越プリンスホテル】朝食ブッフェで美味しく工夫された「埼玉の味」を満喫

Twitter
LINEで送る

 

多彩な料理に合わせて9品のせられるビュッフェプレートを用意。たっぷりの野菜が煮込まれたミネストローネやオープンサンド、焼き立てのオムレツなどをいただきました。

 

▲出来立てのオムレツや埼玉グルメも楽しめる朝食

 

大小の川が多い川越は江戸時代からウナギを食べる習慣があって、市内には100年を超える専門店も。ライブキッチンではウナギの蒲焼が入った珍しい「う巻きオムレツ」を用意。朝から贅沢を楽しめます。

 

▲ウナギ入り「う巻きオムレツ」

 

埼玉県では13世紀から生産をしていると伝わるお茶。ホテルでは、料理にもお茶を使います。狭山茶の出汁をかけていただくお茶漬けは、ほんのりお茶が香るさっぱりとした味。麺に狭山茶を練り込んだうどんも用意され、どちらも忘れずに試しておきたいメニューです。

 

▲狭山茶を使ったお茶漬けとうどん

 

シェフに頼むとクロワッサンを切ってくれるので、野菜やチーズ、ベーコンなどをはさんでセルフのオープンサンドを作れます。

 

▲自分で作れるオープンサンド

 

ホテルに泊まったら朝カレーはお楽しみのひとつ。肉の旨味や溶け込んだ野菜のコクを楽しめて、程よくスパイシーな味付けです。柔らかく煮込まれた牛肉がたっぷり入るほか、温野菜のトッピングもおすすめです。

 

▲牛肉がゴロゴロ入る「エトワール特製カレー」

 

※ここで紹介したメニューは取材時のもので、季節や仕入状況により変更される場合があります。

埼玉県内の素材や歴史的背景をもった料理なども用意する【川越プリンスホテル】の朝食ブッフェ。ウナギを使ったオムレツや珍しいソースバイキング、秩父特産の漬物、狭山茶や河越抹茶を使った料理やデザートなど個性のある料理もそろえます。埼玉の味をぜひ試してみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:川越プリンスホテル https://www.princehotels.co.jp/kawagoe/


前のページへ

1 2 3

border