「仕事が忙しくて自炊なんてムリ。でもコンビニごはんばかりだと太る一方…」と悩んでいたSさん(30代・会社員)。それでもコンビニごはんの“選び方”をちょっと変えただけで3ヶ月でマイナス6kgに成功!その間、ジム通いも厳しい食事制限もなし。そこで今回は、そんなSさんが実践した【コンビニ食ダイエット】の成功ルールを紹介します。
|高カロリーごはんを“主食+副菜”に置き換え
Sさんの以前のランチは「おにぎり2個+カフェラテ」や「菓子パン+デザート」が定番。糖質&脂質オンリーで、栄養は不足ぎみ…。そこでまず意識したのが「主食は1つ+副菜をプラス」というルールです。
例えば、おにぎり1個にサラダチキンを合わせたり、サンドイッチにゆで卵をプラスしたり、雑穀おにぎりと野菜スープを組み合わせたり。これなら血糖値の急上昇を防げる上、腹持ちもアップ。しかもカロリーを抑えながら、必要な栄養をしっかり摂れるようになります。
<
|飲み物を“砂糖ゼロ”にして1日200kcalカット
1 2
2025/09/14| TAGS: beauty
カロリー摂取
コンビニ
サイドメニュー
ダイエット
タンパク質
ビューティー
代謝UP
体型キープ
健康
外食
生活習慣
痩せ体質
糖質
食事管理
きれいのニュース | beauty news tokyo