loveラブ

彼氏の悪口は“バレやすい”!SNS時代ならではの「恋愛トラブル」3選

Twitter
LINEで送る

ネガティブ発信は自分の印象まで下げる

「#彼氏への不満」といった冗談半分の投稿も、意外と周囲はシビアに見ています。愚痴や悪口をSNSに流す習慣があると、「恋愛を大事にできない人」というレッテルを貼られ、友人や同僚からの信頼まで失うことも。もちろん彼氏に知られたら関係悪化は避けられません。悪口は自分の評価を下げるブーメランになりやすいのです。

SNSに彼氏の悪口を載せてしまうのは、“簡単に広まり”“脚色され”“自分の印象まで傷つける”という三重のリスクがあるということ。不満があるときは、彼本人に冷静に伝えるか、自分の中で整理して消化するのが賢い選択ですよ。

🌼気になっても聞いちゃダメ。彼氏にしてはいけない「質問」


前のページへ

1 2

border