beautyビューティー

お腹太りを解消へ!1日5セット【代謝UPとお腹の引き締めが同時に叶う】簡単エクササイズ

Twitter
LINEで送る

年齢を重ねるにつれ「お腹まわりが落ちにくい」と感じる人は少なくありません。実はその原因のひとつが、代謝の低下とインナーマッスルの衰えになります。そんな悩みに応えるのが、ピラティスの簡単エクササイズ【スフィンクスキャメル】。寝転んだ姿勢で背骨をしなやかに動かすだけで、代謝を高めながらお腹の引き締めも同時に狙えて一石二鳥です。

 

【スフィンクスキャメル】

 

(1)肩の真下にひじをつき、手のひらを正面に向けて開く。また、お尻をきゅっとしめて息を吐きながらお腹を薄くして、息を吸って準備する

 

 

<

(2)息を吐きながら、頭の上から腰の方向に順番に1本ずつ背骨をゆっくり丸めていく

 

 

(3)頭頂部が下がりきったら息を吸う

 

 

(4)息を吐きながら、腰から頭の方向に背骨を1本ずつ伸ばして(1)の姿勢に戻る

 

▲頭頂部を上に引き上げるイメージです

 

一連の動きを“1日あたり5回を目標”に繰り返し行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには、上半身を引き上げたときに「あごを上げた状態にならないようにすること」がポイント。ぜひ姿勢に意識を向けて実践するようにしてくださいね。<ピラティス監修:YUKI(インストラクター歴2年)>


border