beautyビューティー

ニットやシャツがきれいに決まる!1日1分【肩と腕の“くびれライン”を整える】簡単エクササイズ

Twitter
LINEで送る

ニットやシャツなど“上半身のライン”が目立つ服を着る機会が増える季節。そんな時に気になるのが、肩から腕にかけてのもたつきです。その原因の1つが、肩の外側にある「三角筋(中部)」の衰え。そこでおすすめの簡単エクササイズが【サイドレイズ】。腕を横に上げ下げするだけで、肩まわりと二の腕の筋肉をバランスよく刺激し、すっきりとしたシルエットに導きます。

 

【サイドレイズ】

 

水の入った500mlサイズのペットボトル(2本)を用意してください。なお、実践する際は安全に行うためにも座面が回転しない安定感のある椅子を使用しましょう。

 

(1)椅子に浅めに座ってペットボトルを両手に持ち、背筋を真っ直ぐ伸ばして両ひじを直角に曲げる

 

 

<

(2)両ひじを直角にキープしたまま、肩と腕が横一直線になるようにゆっくりと肩を開き、ゆっくりと戻す

 

 

腕の開閉を1回とカウントし、“1日あたり10回を目標”に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「常に肩甲骨が下に引っ張られる感覚で行うこと」がポイント。肩がすくんでしまって肩甲骨の位置が上がった状態にならないように注意して実践してくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>


border