単品ダイエットをすると、体重は一時的に減って見えるかもしれません。しかしそれは脂肪ではなく、水分や筋肉が落ちているケースがほとんど。筋肉量が減れば基礎代謝が下がり、普通の食事に戻した瞬間に体重が増える“リバウンド”につながります。
さらに制限していた反動で抑え込んでいた食欲が爆発し、ドカ食いに走ってしまう人も。「一時的に痩せたのに、以前より太りやすくなった」という失敗は、この典型パターンです。
|無理なく続けるなら“バランスダイエット”一択!
本当に食事管理に必要なのは「何かを食べないこと」ではなく、「栄養のバランスをどう取るか」。主食・主菜・副菜を意識し、野菜やタンパク質をしっかり摂りながら、糖質や脂質を適度にコントロールすることが基本です。
どうしても単品ダイエットを取り入れたい場合は、「朝食だけヨーグルトにする」「夜は具沢山のスープにする」といった“一部だけ置き換え”にとどめるのがベター。無理なく続けられる工夫こそ、リバウンドしないダイエットの秘訣です。
単品ダイエットは一時的に数字を減らせても、体も心も消耗してしまう危険な習慣。健康的に痩せたいなら、まずは“栄養バランス重視”にシフトすることが大切ですよ。<監修:かめやまあけみ(食生活アドバイザー)>
1 2
2025/10/10| TAGS: beauty
キレイ痩せ
ダイエット
タンパク質
リバウンド
体内時計
栄養バランス
爆食
生活習慣
運動
食事制限
食事管理
食生活
きれいのニュース | beauty news tokyo