「夕方になると脚がパンパン」「太ももが張ってパンツがキツく感じる…」などの悩みを抱える人におすすめなのが、股関節まわりをほぐす2種類の簡単ストレッチ。股関節の柔軟性が低下すると、血流やリンパの流れが滞り、むくみや脂肪がつきやすくなってしまいます。毎日数分のストレッチで筋肉をゆるめることで太ももラインをスッキリさせ、下半身全体のスタイルアップにつなげましょう。
|内転筋をゆるめる簡単ストレッチ
お尻と脚の裏側全体を壁につけた状態から脚を開脚し、開けるところまで開いたら20秒間キープする
▲足首は自然な形(伸ばしても曲げても)でOKです
<
ふくらはぎ&ハムストリングをゆるめる簡単ストレッチ
(1)床に仰向けに寝そべり、お尻から脚の裏側全体と足の裏を壁につける
(2)足の指先をピンと伸ばしたままつま先を手前に倒して足首を曲げ、ふくらはぎと太もも裏が伸びるのを感じながら20秒間キープする
2つともシンプルなストレッチ法なので、ぜひ習慣化して、むくみに悩まされないほっそり太ももに整えていきましょうね。<ストレッチ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>
2025/10/14| TAGS: beauty
ストレッチ
ダイエット
ビューティー
ふくらはぎ引き締め
むくみ予防
代謝UP
太もも痩せ
手順
痩せ体質
美容
美脚
脚痩せ
きれいのニュース | beauty news tokyo