loveラブ

好きだったけど、もう疲れた…。夫が心を閉ざす「妻のNG習慣」

Twitter
LINEで送る

「前はあんなに優しかったのに、最近そっけない…」

そんな違和感を覚えたら、夫の心が静かに離れ始めているサインかも。小さな言葉や態度の積み重ねが、気づかぬうちに夫のの心をすり減らしていることがあるのです。そこで今回は、そんな夫が心を閉ざす「妻のNG習慣」を紹介します。

「察してよ」ばかりで言葉にしない

「私が何を求めてるか、わかってほしい」という“察してスタイル”は、結婚生活では大きなすれ違いの原因に。男性は、言葉にされない気持ちを読み取るのが苦手です。伝えずに不機嫌になるより、「こうしてくれると嬉しい」と素直に伝える方が、関係はずっとスムーズに進みます。

感謝よりも「ダメ出し」が多い

「なんでやってくれないの」「それくらい普通でしょ」と、つい口から出てしまう否定の言葉。気づけば“減点方式”で夫を見ていませんか?男性は「ありがとう」や「助かったよ」という一言で驚くほど変わるもの。夫が“できていること”に目を向けてみましょう。


次のページへ

1 2

border