星野リゾートが運営する高原のアグリツーリズモリゾート「リゾナーレ那須」では、自分が収穫した野菜を使ったブランチ「 YATAI to FARM(ヤタイ トゥー ファーム/屋台を畑へ)」を2025年11月7日まで開催中。屋外に設けたテーブル席からは森と農園を一望。特別感たっぷりのブランチは、ここでしか味わえない非日常の体験です。
|自分が収穫した野菜をブランチで食べる
屋台を畑へ。そんな発想で2025年秋に初開催中のブランチ「 YATAI to FARM 」。朝食付きの宿泊プランに大人(12歳以上)¥3,200、7~11 歳¥2,700、4~6歳¥2,400をそれぞれプラスするだけで変更できます。1日3組限定(1組上限4名)で、3日前の15時までに予約します。
▲野菜を知り尽くしたスタッフによる畑ツアー
野菜の説明をスタッフから聞きながらアグリガーデンを散策し、ブランチで食べるために新鮮な野菜を収穫します。真っ白な茄子「スノーウィー」や黒いピーマン「浜クロピー」など、見たことも聞いたこともない野菜も栽培していて興味津々。それぞれの特徴や味なども教えてもらえます。
▲食べ頃の野菜を収穫
実家の家庭菜園で野菜を収穫したことはありますが、久しぶりにてやってみるとついつい真剣に大きな野菜を選ぶのが楽しく、小さな子供もテンション爆上がりの楽しい体験でした。
▲朝食でいただく3種類の朝採れ野菜
9月中旬のこの日は、京野菜の「万願寺とうがらし」や、初めて目にする黒いピーマン「浜クロピー」、30センチを越えるとても細長い茄子「ジャパニーズピクリング」を収穫。京都では何度も食べたことのある万願寺とうがらしは、熟しすぎると赤くなり甘くなることを教えてもらうなど、初めて聞くお話ばかりでした。
|田んぼを見ながらアウトドア・ブランチ
1 2
2025/10/05| TAGS: lifestyle
YATAI to FARM
アクティビティ
グルメ
コース料理
ブランチ
ホテル
リゾナーレ那須
レストラン
レポート
旅
星野リゾート
観光
農業
那須塩原
きれいのニュース | beauty news tokyo