デスクワーク続きで「姿勢が崩れてきた」「背中が凝り固まっている」という方におすすめなのが、「菱形筋」にアプローチして肩甲骨の動きを取り戻す簡単エクササイズ【ローイング】。菱形筋は肩甲骨の内側にある筋肉で、背中の引き締めだけでなく脂肪を燃やす“褐色脂肪細胞”を活性化させる働きも期待できます。また、猫背や肩こり改善にも効果的です。
【ローイング】
(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、手のひらを真下に向けたまま肩の高さで腕を真っ直ぐ前に出す
<
(2)肩甲骨を寄せるイメージでひじを曲げながら腕を引く
▲背筋を真っ直ぐ伸ばしたまま、両ひじが背中の後ろで合わせるようなイメージで腕をしっかり引ききります。また、腕を引ききった状態の時に手のひらは真上になります
これを“1日あたり10回を目標”に実践します。ぜひ習慣化して代謝UPを叶えつつ、ほっそりとした見た目印象を手に入れてくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>
2025/10/12| TAGS: beauty
エクササイズ
ダイエット
ながらエクササイズ
ビューティー
ボディメイク
ワークアウト
代謝UP
筋トレ
美姿勢
美容
老け胸予防
肩甲骨はがし
背中痩せ
菱形筋
きれいのニュース | beauty news tokyo