beautyビューティー

脚が細くならない原因は“股関節のかたさ”!1日1セット【しなやか美脚へ導く】簡単ポーズ

Twitter
LINEで送る

 

ダイエットを頑張っても脚だけ細くならない…。そんな人の多くに共通しているのが、股関節の可動域が狭く、下半身の血行が悪いこと。股関節は上半身と下半身をつなぐ要の関節で、ここが硬くなると筋肉が正しく使えず、余分な脂肪や老廃物がたまりやすくなります。

 

特にデスクワークが多い人は、座り姿勢で股関節が常に圧迫され、代謝が低下しがち。むくみ・冷え・太ももの張り——そのすべては“股関節のかたさ”が関係しているのです。

 

【カポタアーサナ(小鳩のポーズ)】

 

(1)床の上に座り、片脚をひざを曲げて体の前に、もう片脚をひざを曲げて体の後方に置く

<

(2)後方の脚のつま先を腕に引っ掛ける

(3)(2)の状態をキープし、もう片方の腕で胸を突き出すようなイメージで、つま先を引っかけている腕をつかみ、ゆっくり3〜5呼吸(約30秒間)キープする

 

反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには、ポーズのキープ時に「視線を上方に向け、背中をまっすぐに立てて胸を開くこと」がポイント。視線が下を向いて背中が丸まっている状態にならないように注意して実践しましょう。また、もし脚を腕に引っ掛けられない方は、簡易なやり方として(2)を省略してOK。

 

 

脚を下ろしたまま上半身のみ胸を開く形(上写真)で実践してくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>


前のページへ

1 2

border