beautyビューティー

重見えの原因は“背中”かも。1日3回【背中を引き締めつつ姿勢改善を図る】簡単エクササイズ

Twitter
LINEで送る

「体重は変わらないのに、なんだか全体的に重たく見える…」という悩みの原因は、意外にも“背中”にあるかも。長時間のデスクワークやスマホ姿勢で背中が丸まると、筋肉がゆるみ、姿勢の崩れやたるみが進行。そこでおすすめなのが、ピラティスの簡単エクササイズ【ロールダウン・ロールアップ】です。背中を引き締めながら姿勢をリセット。後ろ姿まで美しく整えます。

 

|気づかないうちに“背中の重見え”が進行しているかも

 

鏡で見ると顔やお腹ばかり気にしてしまいますが、実は“老け見え”や“太って見える”印象を決めるのは背中。肩甲骨まわりの筋肉が固まると、姿勢が丸まり、二の腕や腰まわりにも脂肪がつきやすくなります。さらに、猫背が進行すると胸が下がって見え、ボディライン全体がぼやけた印象に。つまり、背中を動かさない生活こそ“重見え”の元凶なのです。

 

【ロールダウン・ロールアップ】


次のページへ

1 2

border