dietダイエット

半年で−9kg&ウエスト−10cm。階段を選ぶだけ【生活改善ダイエット】成功の秘訣

Twitter
LINEで送る

「運動は苦手。でも毎日の移動を工夫するなら続けられるかも」という発想からMさん(30代・営業職)が始めたのが“エスカレーター禁止ルール”。半年間エスカレーターを極力使わず、階段だけで移動する生活を続けた結果、体重−9kg&ウエスト−10cmを達成しました。そこで今回は、そのダイエット効果について紹介します。

 

|階段は歩くより“2倍痩せる”!?カロリー消費の秘密

 

Mさんが取り入れたのは、とにかく移動時にエスカレーターを使わず階段を選ぶというシンプルなルール。オフィスのある5階までの昇降はもちろん、駅でも迷わず階段を利用しました。「最初の2週間は息切れしてつらかったけれど、次第に体が慣れて、むしろ達成感が出てきました」と振り返ります。

 

 

階段昇降は平地を歩くより約2倍のエネルギーを消費します。体重60kgの人が1日10階分の昇降をすれば、およそ80kcalを消費できる計算。これを半年間積み重ねれば、脂肪約3kg分に相当します。地味でも積み重ねると大きな成果につながるのが“階段生活”の強みです。

 

<

|太もも&お尻を鍛えてヒップアップ!代謝もアップ


次のページへ

1 2

border