dietダイエット

半年で−9kg&ウエスト−10cm。階段を選ぶだけ【生活改善ダイエット】成功の秘訣

Twitter
LINEで送る

 

階段を上る動作は太ももやお尻といった下半身の大筋群を総動員します。Mさんは「ヒップラインが引き締まって、パンツのシルエットがきれいになった」と見た目の変化にも喜びを実感。

 

下半身の筋肉は体の中でも大きな割合を占めているため、鍛えると基礎代謝の向上に直結。基礎代謝が上がれば安静時の消費カロリーも増え、リバウンドしにくい体質へと変化します。このように階段昇降は有酸素運動と筋トレ効果を同時に得られる効率的な運動なのです。

 

|特別な運動なし!半年で−9kg&ウエスト−10cmを達成

 

半年間このルールを徹底した結果、Mさんは体重−9kg、ウエスト−10cmを達成。「特別な運動をしていないのに痩せられたのは、自分でも驚きでした」と笑顔で振り返ります。

 

このようにエスカレーターをやめて階段を選ぶという生活改善が、体を大きく変えるきっかけに。きっと運動嫌いの方でも真似しやすいはずなので、まずは今日から数フロア分の階段での移動にトライしてみませんか?<取材・文:beauty news tokyo編集部>


前のページへ

1 2

border