「以前と比べてより顔が大きく見える気がする…」という悩みの原因、実は“あご下”にあるかもしれません。あご下にある「胸骨舌骨筋(きょうこつぜっこつきん)」が硬くなると、舌骨が下に引っ張られてフェイスラインがたるみ、顔全体が大きく見える原因に。逆に言えば、この筋肉をゆるめてあげるだけで、むくみが取れてスッキリ小顔へと変化するということになります。そこで今回は、そんな胸骨舌骨筋をゆるめる小顔ストレッチをチェックしてみましょう。
|胸骨舌骨筋をゆるめる小顔ストレッチ
(1)鎖骨の下に指3本(人差し指、中指、薬指)を置いて、軽く鎖骨を押さえる
<
(2)鎖骨を押さえている手と反対側の手の指であごのラインを押さえる
▲薬指があごの真ん中に来るようにおきます
(3)鎖骨を押さえたまま、あごに置いた指に少しだけ力を入れて首を斜め上に伸ばしていき、筋肉の伸びを感じたらあごラインを押さえている指を内→中→外と順番に指の位置を変えつつさらに首を伸ばす
▲首はできるだけまっすぐ斜め上に伸ばすことを意識しましょう
▲あごに置く指は、内(写真左)、中(写真中)、外(写真右)と位置を少しずつ変えます
反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「肩の力を抜いてリラックスした状態で行うこと」、「引っ張る力は気持ちいい程度の力に抑えること」、「首が伸びていることを意識してゆっくり行うこと」の3つがポイント。無理に力を入れてあごを引っ張らないように注意してくださいね。<ストレッチ監修:上田夕子>
2025/10/13| TAGS: beauty
エイジングケア
スタイルアップ
ストレッチ
スマホ首
ダイエット
たるみ予防
むくみ対策
代謝UP
体型キープ
姿勢改善
小顔効果
顔痩せ
首痩せ
きれいのニュース | beauty news tokyo