what's cool最旬トレンドコラム

数秘・占い【2025年10月】誕生日から導かれる「あなたのLOVEリズム」

Twitter
LINEで送る

 

LOVEリズム4の人 ラッキーカラー:グリーン、ブルー


 

・秩序を保ちながら冒険へ。安全地帯を広げる

 

守りと変化が同時に流れる月です。安心できる基盤を壊す必要はありません。その上で新しい刺激を取り入れると、生活や人間関係が活性化します。小さな旅、異なる業界との交流、初めての体験が運気を動かします。恋愛でも「いつもと違う体験」を一緒にすることが関係を新鮮にしてくれます。ただし衝動的に大きく動くとリスクもあるので、基盤を守りながら少しの冒険を取り入れるのがベスト。安定と自由の両方を味わえる月です。

 

▶︎ 問い:「安心を守りながら、どこに新しい風を取り込む?」

▶︎ おすすめ行動:新しいお店や場所に出かける/習慣を一つだけ変えてみる/小さな挑戦を試す

 

LOVEリズム5の人 ラッキーカラー:スカイブルー、ネイビー

 

・

自由とケアの両立。関係性の質を高める

 

変化と動きの多い流れの中で、家族やパートナーとの調和がテーマになります。あなたの自由な行動が周りを不安にさせないよう、誠実に配慮することが信頼を築きます。暮らしや家族に焦点を当てた変化、引越しや同居なども起こりやすいでしょう。恋愛では、ルールや境界線を話し合う時期です。「私の自由」「相手の安心」をどう両立させるかを見つめ直すと、二人の絆は一層深まります。変化を恐れず、調和を大切にすれば、大切な人との関係性は格段に質が高まります。

 

▶︎ 問い:「私の自由は、誰の安心と両立できるだろう?」

▶︎ おすすめ行動:予定を共有する/代替案を準備する/“ただ一緒にいる時間”を週1回は確保

 

 

<

LOVEリズム6の人 ラッキーカラー:ネイビー、ライラック



 

・静けさが関係を育てる。内側を整えてつながりを深める

 

今月は外に合わせるより、自分の内側に耳を澄ますことが大切です。静かに探究する時間が、結果的に人間関係を深めてくれます。人と関わるときも、派手な言葉や行動ではなく、静かに寄り添うことが絆を強めます。
恋愛や家族関係では、沈黙も安心できるかどうかがポイントになります。お互いに「話さなくても安心していられる」関係は、今後長く続く強い基盤になります。内省の時間と寄り添いの時間を大切にしてください。

 

▶︎ 問い:「私は何をやめ、何に寄り添いたい?」

▶︎ おすすめ行動:1人で過ごす時間を確保する/沈黙を共有できるデート/直感が湧くまで結論を急がない

 

 

LOVEリズム7の人 ラッキーカラー:パープル、ゴールド



 

・
洞察を形に。静かな力で成果を生み出す

 

これまで探究してきたことや内面で得た知恵を、成果として形にする月です。契約、提案、交渉など「具体的に結果を出す」行動が追い風になります。静かに積み重ねてきた力が、今こそ表舞台で発揮されるでしょう。
恋愛では、「関係をどう形にするか」を語る時です。結婚、同居、共同プロジェクトなど、未来を具体的に描くことで一気に進展する可能性があります。誠実さと責任感を持って、あなたの真実を社会や相手に届ける流れです。

 

▶︎ 問い:「私の真実を、どんな価値として届けたい?」

▶︎ おすすめ行動:本命案件に集中/未来の形を話し合う/契約前に価値基準を確認

 

LOVEリズム8の人 ラッキーカラー:ゴールド、ブラック


 

・

収穫と手放し。次の飛躍への総仕上げ

 

これまで積み重ねた努力が実り、成果を手にすると同時に、不要になったものを手放す流れが訪れます。まさに「収穫と整理」の時期です。感謝とともに区切りをつけることで、次に進むための余白が生まれます。
恋愛では、これまでの関係に感謝をして卒業する、または新しい形に再定義する場面があるでしょう。執着ではなく「循環」として手放すことが、軽やかな未来をつくります。完了と感謝をテーマにすれば、自然と新しいチャンスが巡ってきます。

 

▶︎ 問い:「私は何を完了し、どんな未来へエネルギーを注ぎたい?」

▶︎ おすすめ行動:やめるリストを作成/感謝の言葉を伝える/成果を仲間に還元

 

 

LOVEリズム9の人 ラッキーカラー:ホワイト、レッド



 

・

軽やかにリセットし、新しい一歩を踏み出す

 

過去を整理し、新しいスタートを切るタイミングです。卒業と同時に、新しいチャレンジの扉が開かれます。白紙からの再スタートは勇気がいりますが、その分未来は無限に広がります。恋愛では、古い関係のパターンを手放して、新しい理想の関係を始める流れが強まります。新しい肩書きや自己紹介、外見の刷新も吉。表現を更新することで、未来にふさわしい出会いやチャンスが訪れます。

 

▶︎ 問い:「私は何を卒業し、どんな名前で新しい一歩を始める?」

▶︎ おすすめ行動:手放しと始まりを一対で行う/理想の関係を設計し直す/プロフィールや肩書を刷新

 

<監修:mikigo 広告会社での社内異動内示がキッカケで数秘に出会い約20年。個人の持つ12個の数から、自分らしさ、弱さ、行動傾向、この人生のテーマなどを知り、人生のリズムに合わせて活かし、様々な選択をしてきました。人生はもちろん、ビジネス、恋愛・結婚や子育てに使い、個人コンサルや、経営者の伴走にも活用している。>


前のページへ

1 2

border