loveラブ

“察してほしい”が重すぎ…。男性を疲れさせる「無自覚な言動」3選

Twitter
LINEで送る

彼の態度が冷たくなった気がして、「なんで最近そっけないの?」と不安になる瞬間ありませんか?でも、その原因はあなたの“無意識な言動”にあるかもしれません。そこで今回は恋をこじらせる前に気づきたい、男性を疲れさせる「無自覚な言動」を紹介します。

「怒ってないよ」…でも明らかに怒ってる

不満があるのに「別に」「大丈夫」と言ってしまう。そんな“察してほしい”態度は、彼にとってはストレスにしかなりません。何をどうすればいいか分からず、次第に「触れたら爆発しそう」と感じて距離を置かれてしまうことも。感情をため込むより、“言葉にして出す”方が恋は長続きします。

彼の沈黙=無関心と思い込む

LINEの返信が遅い、話しかけても反応が薄い。そんな時、「もう飽きたの?」と不安をぶつけていませんか?でも、多くの男性は“落ち着いた関係”を恋愛に求めているもの。それを「冷めた」と決めつけると、彼は「信頼されてない」と感じて心を閉ざします。


次のページへ

1 2

border