「体重は変わっていないのに、お尻だけ形が崩れた気がする…」という声は、大人世代でとても多く聞かれます。これは、余分な脂肪が増えたというより、お尻を支える筋肉の働きが弱くなったことが主な原因です。
特に座っている時間が長い人は、中臀筋がほとんど使われないまま固まりがち。結果、骨盤が外に開き、後ろ姿がぼんやりと大きく見えやすくなります。反対に、中臀筋がしっかり働くと、お尻は中心に寄って丸く高い位置に。たとえ同じ体重であっても、見た目が細く・若く整って見えるのです。
|「中臀筋」を強化する簡単エクササイズ
(1)真横に寝そべって、右腕に頭を置き左手を腰に添える

▲骨盤を床に対して垂直に立てます
<
(2)かかとをつけたまま、左のひざを天井に向けるように脚を開いて閉じるを10回繰り返す

▲ひざの開閉時はお尻の上側の筋肉の動きに意識を向けましょう。また、かかとが床から浮かないようにも注意してください
反対脚も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「骨盤を床に対して垂直に立てた状態で行うこと」がポイント。お腹が天井方向に向いてしまわないように意識して実践してくださいね。<ストレッチ監修:本間(トレーナー歴5年)>
1 2
2025/11/18| TAGS: beauty
ストレッチ
ダイエット
ヒップアップ
下半身痩せ
中臀筋
代謝UP
太もも痩せ
姿勢改善
柔軟性
腰痛緩和
きれいのニュース | beauty news tokyo


