special reportスペシャルレポート

お手軽な料金設定も魅力。フランス発のポップでカラフルなブティックホテル【イビススタイルズ名古屋】

Twitter
LINEで送る

 

284室ある客室は「スタンダードツイン」と「スタンダードダブル」の2タイプ。ツインルームが少ない名古屋ですが、客室の3分の2をツインルームにしているのも特長です。10室限定でReFaのドライヤーやシャワーヘッドなどをそなえた「ReFaルーム」も備えます

 

▲客室階の廊下

 

ルームナンバーやドア枠も階ごとに青か黄色で統一。明るい雰囲気になっています。

 

▲「スタンダードダブルルーム」

 

ダブルルームは18平米で定員は2名まで。幅160cm × 長さ200cmのベッドが1台置かれます。壁には市場の写真を加工したフォトアートが飾られ、廊下のアクセントカラーに合わせて青が使われます。

 

▲寝心地を重視したイビススタイルのオリジナルベッド

 

ベッドマットはしっかりと硬めで、マットレスの上に厚みのあるマットレストッパーが重ねられ、ふっくらとしていて沈み過ぎず、布団感覚の寝心地がよかったです。ベッドサイドのペンダントライトは、工場などで使われる金属製の傘を思わせる形で、片側は壁から、反対側は天井から吊り下がる左右非対称デザイン。傘の色も客室によって青と黄色の2タイプです。

 

▲コンパクトですが、テーブルと椅子もありました

 

▲収納スペースは機能的でデザインもオシャレ

 

服をたくさんかけられるハンガーラックも使いやすく、バッグなどを置けるバゲージラックと一体になっています。

 

▲部屋から見たホテル南側の景色

 

窓は天井から床まであって解放感満点。客室によっては名古屋高速やオフィスビルなど都会の風景が見られます。ホテルは大通りに面していますが、防音性も考えられたペアガラスを採用。音は思いのほか気になりませんでした。

 

▲ワンピースタイプのパジャマはホテルのロゴが刺繍されています

 

▲洗面とシャワールーム

 

水回りは使い勝手のいいセパレートタイプ。すべての客室はバスタブのないシャワーブースで、全室にレインシャワーを備えます。

 

|「スタンダードツインルーム」

 

ツインベッドを置いた20平米の客室には、アイランドタイプの洗面台が置かれてスタイリッシュな雰囲気です。洗面の裏側にはコンパクトなテーブルもありました。ツインルームはトイレと洗面が独立タイプです。

 

▲アイランドタイプの洗面は上質感アップ

 

<

▲イビススタイルオリジナルのツインベッド

 

ツインルームには幅100cm × 長さ200cmのベッドが2台置かれます。

 

▲鏡の裏には市場を思わせるフォトアートが飾られます

 

|レストランではドリンクなどを販売

 

1階にあるレストラン「Market st.(マーケットストリート)」では朝食ビュッフェのほか、ランチやディナーを用意。地元や旬の食材を使った本格フレンチを味わえます。※ディナーは日曜祝日が休み

 

▲ロビーにあるレストラン「Market st.」の入口

 

▲カフェ&バー

 

コーヒーやソフトドリンク、ビールやウイスキーなどのアルコールもそろえます。15時から19時までは半額になるハッピーアワーも開催します。

 

▲ミニショップ「GRAB&GO」

 

「Market st.」には24時間利用可能なミニショップ「GRAB&GO」があって、ドリンクやスナックを購入可能。支払いはレストランもしくはフロントで、現金とキャッシュレス決済に対応しています。

 

フランスのエスプリを感じるブティックホテル。イビススタイルズはホテルごとにデザインが異なり、シンプルだったり凝っていたりと様々。中でも【イビススタイルズ名古屋】は、かなりこだわりの強いデザインを楽しめます。外資系ホテルにお手頃価格で泊れるのも魅力的。ぜひ一度試してみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:イビススタイルズ名古屋 https://ibisstyles-nagoya.com/


前のページへ

1 2

border