昭和8年(1933年)竣工の元清水小学校を改修した【ザ・ホテル青龍 京都清水】。教室を改装した客室や、増築部分の客室はもちろん、スイートルームや八坂の塔を間近に見られるテラス付きの客室など、多彩な間取りのゲストルームを用意。ここでは京都の眺望が素晴らしい137平米の「パノラミックスイート」を紹介します。
|抜群の眺望を誇るホテル屈指の客室
増築棟にある「パノラミックスイート」は京都のパノラマビューを満喫できるシグネチャースイートです。東山の高台からの眺望は素晴らしく、南は京都駅周辺から北の山々まで見渡せるほか、すぐ目の前には清水のランドマークとして有名な八坂の塔が立っています。室内はリビングダイニングとベッドルーム、広いバスルームを備えます。
▲窓からは京都の街を見渡せます
解放感抜群の客室は南と西に向いた大きな窓に囲まれ、室内どこからでも景色を楽しめます。遠くには京都タワーも見えました。大きなソファのほかに、ビンテージ感のある上質なリビングチェアが置かれます。

▲ダイニングテーブルを用意
ベッドルームとは壁で仕切られ、家族で食事ができるようにダイニングテーブルを備えます。床はすべて大理石調に統一。金箔をモチーフにした天井は間接照明に照らされます。

▲群青色の壁の中にテレビが隠れていました
テレビを隠すことで日常から切り離され、旅ならではのリラックスしたひと時をすごせます。

▲京都の絶景を楽しむテラス
テラスからは法観寺の八坂の塔が間近に見られるほか、この部屋からは五山の送り火も見られます(東山の大文字の送り火のみ見えません)。
|五重塔を望むベッドルーム
2025/11/08| TAGS: lifestyle
アメニティ
ザ・ホテル青龍 京都清水
スイートルーム
ホテル
リノベーション
レポート
京都
八坂の塔
客室
絶景
きれいのニュース | beauty news tokyo



