乾燥や静電気で広がりやすい髪には、「オイ ミルク」がおすすめ。スフレで土台を整えた後に重ねることで、潤いとツヤをしっかり閉じ込めます。

▲ダヴィネス「オイ ミルク」 135ml ¥4,730(税込)
スプレータイプでムラなく塗布でき、ブラシでとかすだけの簡単ケア。乾燥によるパサつき髪も、ドライ後にはやわらかくまとまります。乾いた髪にも使えるため、外出前や日中の“うるおいチャージ”にも◎。シリーズ共通のルク果実エキスが、しなやかさと軽やかさをプラスします。
|3分集中パックでツヤ髪リセット。時短でうるおいチャージ
「時間はかけたくないけど、しっかりケアしたい」――そんな女性の味方が「クイックフィックス サークル」。赤土とヒアルロン酸を配合した集中マスクで、たった3分のケアでもツヤとうるおいをチャージできます。
▲ダヴィネス「サークルクロニクルズ クイックフィックス サークル」 全6種 50ml 各¥1,650(税込)
シャンプー後に毛先まで揉み込み、傷みが気になる部分は両手でプレスして浸透させるのがコツ。6種類のマスクから、髪の状態や気分に合わせて選べるのも魅力。週末のご褒美ケアにぴったりです。
髪は毎日の積み重ねで変わります。ダヴィネスの3ステップケアなら、乾燥の季節もツヤ・まとまり・しなやかさをキープ。忙しい日々の中でも、触れたくなるような“うるツヤ髪”を育てていきましょう。<text&photo:Chami>
1 2
2025/11/09| TAGS: beauty
Chami
アウトバストリートメント
エイジングケア
スカルプケア
スタイリング
ダヴィネス
トリートメント
ヘアケア
ヘアトリートメント
レビュー
人気アイテム
保湿
香り
きれいのニュース | beauty news tokyo



