loveラブ

なぜ疲れる?“ブランド至上主義男子”に恋をしてはいけない理由

Twitter
LINEで送る

ブランド至上主義男子にとって、恋人は“自分のランクを上げる存在”。「その服よりこっちのブランドのほうが似合うよ」「俺の知り合いの店、行ってみようよ」などの言葉に最初はときめいても、だんだんと「私、飾られてるだけ?」と感じる瞬間が増えていきます。あなたの“個性”より“見た目”を重視する彼は、いつも世間の評価を気にして生きているのです。

見栄の恋は、長続きしない

ブランド至上主義男子は“完璧な自分”を演じ続けるために、常にプレッシャーを抱えています。その疲れを恋人にぶつけたり、見栄を保つために無理をしたり。やがて恋は支え合うものではなく、“維持し合う関係”に変わってしまいます。恋愛に本当に必要なのは、ロゴではなく“素のままでも愛される安心感”。見栄よりも信頼でつながる恋のほうが、ずっと心が穏やかになれるはずです。

キラキラした恋ほど、心は消耗しやすいもの。あなたを輝かせるのは、ブランド至上主義男子ではなく“誠実に向き合ってくれる男性”ですよ。

🌼自分大好きな彼には要注意!“ナルシスト男子”と付き合う「リスク」


前のページへ

1 2

border