hairヘア

“若作り感ゼロ”で若見えする。モサッと髪を解消【大人のゆる巻きヘアアレンジ】のコツ

Twitter
LINEで送る

髪が重たく見えたり、いつものヘアが“なんだか決まらない”と感じることはありませんか?特に大人世代は、トップのボリュームダウンや毛先のパサつきが目立ちやすく、そのままだと“疲れ見え”や“おば見え”につながりがち。でも、頑張って巻きすぎると今度は“若作り”に見えてしまうケースも…。そこで鍵になるのが、力を入れない“ゆるさ”と、自然体の“動き”です。そこで今回は、自然体なのに上品に若見えする「大人のゆる巻きヘアアレンジ」のコツを紹介します。

 

|根元をふんわりさせるだけで「おば見え回避」

 

モサッと見える最大の原因は、トップのつぶれ。立ち上がりがなくなると、顔まわりが重く見えて、一気に老けた印象になってしまいます。

 

 

まずは、分け目を軽くずらしながらドライして、根元から空気を入れるように乾かしてみてください。さらに、手ぐしで根元をふわっと持ち上げるだけで、自然な立体感が生まれます。このさりげない“空気感”の演出こそが、若作り感ゼロで若見えする秘訣です。

 

<

|巻きすぎない。毛先にだけ“ゆるい動き”を


次のページへ

1 2

border