新鮮な野菜や手作りのスムージーなどヘルシーなメニューがそろうほか、「名古屋めし」や和と洋のメニューなど、様々な味をそろえます。旅先ならではの朝食を、楽しむことができました。

▲彩も華やかで体が喜ぶ朝食
ひと口カツに「つけてみそかけてみそ」を添えれば名古屋めし「味噌かつ」が完成。地元の味を楽しめるのも嬉しいしいですね。

▲名古屋めしこそお忘れなく
今や全国的に人気の “あんバタ” スイーツ。そのさきがけとしてあんことバターを組み合わせたのが、名古屋の喫茶店が元祖となる小倉トーストです。パンコーナーには小倉あんとバターを用意しいるので、「小倉トースト」をセルフで作れます。美味しいブリオッシュ食パンとの組み合わせは、試さずにはいられない一品です。

▲名古屋発祥の「小倉トースト」
飲んだ翌日におすすめは、セルフで作る出汁茶漬け。肉味噌坦々や塩昆布、海苔をトッピングにそろえていますが、焼き魚をほぐしてのせるのもアリ。とりわけ肉味噌坦々はコクが出て食べやすい辛さ。風味ゆたかな出汁をかけてサッパリといただきました。

▲セルフの「だし茶漬け」もいい味です
ビジネスホテルと大差のない料金設定で手軽に泊まれるブティックホテル【イビススタイルズ名古屋】。ヘルシーで多彩なメニュー、それでいて健康も考えた料理が並ぶほか、名古屋めしも味わえるのは嬉しいですね。名古屋でのホテル選びに朝食を重視する人は、是非一度試してみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:イビススタイルズ名古屋 https://ibisstyles-nagoya.com/>
2025/11/16| TAGS: lifestyle
イビススタイルズ名古屋
お出かけ
ビュッフェ
ホテル
レストラン
レポート
ロビー
名古屋
名古屋めし
名古屋駅
旅
朝食
きれいのニュース | beauty news tokyo


