skin careスキンケア

「なんか顔がどんより…」の理由は“水分不足”。忙しい大人のための【潤い補給スキンケア】

Twitter
LINEで送る

最近、「顔が疲れて見える」「メイクがうまくのらない」と感じることはありませんか?その“どんより感”は、年齢や寝不足のせいではなく、肌の水不足が原因かもしれません。水分が足りないと肌は影を帯び、表情まで元気がなく見えてしまいます。そこで今回は、忙しい日々でも取り入れられる、大人のための“やさしい潤いケア”を紹介します。

 

|肌が“水不足”だと、表情まで曇って見える

 

鏡の前に立ったとき、いつもより顔がどんよりして見える。それは、肌の中の水分が減り、角質が硬くなっているサインです。水分を失った肌は光をうまく反射できず、影がつきやすくなります。その結果、表情までも疲れて見えてしまうのです。

 

 

乾燥しているのにTゾーンはテカる。粉っぽいのにメイクは崩れやすい。そんな“矛盾”の正体は「インナードライ」。水分が不足しているからこそ、肌は油分で補おうとし、余計にバランスを崩してしまいます。つまり、大人の肌にまず必要なのは「水を入れ直すこと」。クリームを増やす前に、潤いの土台をつくることが大切です。

 

<

|やさしく水を戻す、シンプルなスキンケア


次のページへ

1 2

border