loveラブ

愛し方が違うだけ。男女で“恋の温度差”を感じる本当のワケ

Twitter
LINEで送る

「最近、彼のテンションが低い…」「前より私だけが頑張ってる気がする」などと感じる瞬間、きっとあるはず。でもそれ、愛が冷めたわけではなく、男女の恋愛観の違いが原因かもしれません。そこで今回は、男女の間にある恋愛観の“決定的なズレ”を解説します。

男性は“結果重視”、女性は“過程重視”

男性は恋愛を「目的」や「結果」で捉える傾向があります。「付き合えた」「守れている」と思えば、それで満足。一方女性は、「どう思われているか」「どれだけ大切にされているか」という“過程”を大切にするため、コミュニケーションが減ると「愛が薄れた?」と感じやすいのです。

男性は“空間を共有”、女性は“気持ちを共有”


次のページへ

1 2

border