「この恋は間違ってる」そう頭ではわかっていても、心は止められない。誰かを好きになる瞬間に、“理性”なんて通用しないのが恋の怖いところ。特に“いけない恋”ほど、燃えるように惹かれてしまうのはなぜでしょうか?
禁止されるほど、脳が恋を「快感」と錯覚する
心理学では、いけない恋ほど情熱的になる「ロミオとジュリエット効果」が知られています。人は「ダメ」と言われるほど、そこに魅力を感じてしまう生き物。既婚男性や恋人がいる男性への恋は、手に入らないスリルが脳の報酬系を刺激し、強い快感を生み出すのです。だからこそ「もう会うのはやめよう」と思っても、気づけばまた連絡してしまう…。そんな中毒的な恋愛に陥りやすくなります。
“理解してくれる人”に見える錯覚
1 2
2025/11/01| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo


