beautyビューティー

天気が変わると頭痛がする…。【気圧頭痛】が起こる理由&対処法とは

Twitter
LINEで送る

突然雨が降ってきた時、急に気温が冷え込んできたりなど、「天気が変わると、いつも頭が痛くなる……」とお悩みの女性は少なくないでしょう。天気の影響で頭が痛くなる状態は、気圧の変動が影響していることから【気圧頭痛】と呼ばれることも。そこで今回は、そんな気圧頭痛が起こる理由&対処法について紹介します。

 

|気圧頭痛になる「原因」

 

天気が変わると、頭が痛くなる「頭痛」ですが、気圧頭痛には緊張性頭痛と片頭痛があり、種類によって原因が異なります。それぞれの原因には諸説ありますが、ここでは有力な仮説を紹介します。

 

(1)緊張性頭痛の原因

 

緊張性頭痛は「血管が収縮して頭が痛くなる状態」のこと。天気が変わって緊張性頭痛が起こる理由は、自律神経が刺激され、体内のセロトニン分泌が不安定になるからといわれていて、その不安定になったセロトニンの分泌が影響して血管が収縮すると、血管周辺にある三叉神経が興奮して頭痛を感じるようになります。

 

(2)片頭痛の原因

 

片頭痛は「血管が膨張してこめかみやひたいにズキズキとした波を打つような痛みを感じる状態」のこと。天気が悪化して低気圧になると、通常時に比べてからだにかかる気圧が低くなるため血管が膨張し、その膨張した血管が血管周辺の三叉神経を刺激して頭痛を感じるようになります。


次のページへ

1 2

border