|物と体験のどちらにお金を支払いますか?
「映画?私はネット配信になるまで待ってから観るからいいや」
カプセルトイに座り込む20代の女性2人組の会話が聞こえてきます。
物と体験のどちらにお金を支払うか。
いろいろな方と今まで何度となくしてきた話です。
お金に対する価値観も人それぞれ。
同じ人でも年代によって変化することもあります。
普段の生活だけではなく、旅も同じ。
自分が日常で使用する道具を旅先で購入すれば、使う際、旅を思い出すきっかけに、
いつもお世話になっている方への土産物はコミュニケーションツールに、
秘境ツアーなどの体験にお金を支払い、プライスレスな記憶を脳に刻み付けるなど人それぞれ。
以前、ラグジュアリーホテルの一番安い部屋か某ビジネスホテルのスィートルームのどちらに宿泊するかの選択を相談されたことがありました。
ラグジュアリーホテルに泊まれば、一番安いとはいえ、コンシェルジュはじめホテルの最高級のサービス、家具や調度品などを味わうことができ、
一方、普段利用しているビジネスホテルのスィートルームを体験することも悪くありません。
どの価値にお金を支払うのかが自分の中で、はっきりしておけばいいだけのことだと思います。<text:イシコ>
2025/08/02| TAGS: lifestyle
イシコ
コラム
旅
きれいのニュース | beauty news tokyo