columnコラム
|これからの時代の「観光」とは? 辞書によると「観光」とは「他国・他郷を訪れ、景色・風物・史跡などを見て歩くこと」と書かれています。 しかし、近年、「観光」の定義は広がってきました。 &nbs ...
|自分の住む街へ遊びに来た友人と一緒に周ると新しい発見があるかも 自分が住んでいる地域は何もないからとおっしゃる人に、よく出会います。 全国各地、観光地ばかりあるわけではないので当たり前。 & ...
|祈りの道を歩いたことはありますか?(後編) 伊勢神宮から熊野本宮大社まで170キロを5日ほどかけて歩くことにした徒歩旅企画の続き。 そんな甘いものではありませんでした。 &nb ...
|祈りの道を歩いたことはありますか? お遍路、スペイン巡礼、ハッジ(イスラム教徒の巡礼)など「祈り」に関する道は国内外、数えきれません。 我が家の宗旨は仏教(浄土真宗)。 &nb ...
|旅の本を何冊か手に取り、本の旅を楽しむ 4年ほど前から農業に携わるようになり、ゴールデンウィークは苗箱作り、畔の草刈り、田んぼを耕すなど農作業に携わる日が多い。 ただ、雨が降ると作業はなくな ...
|冒険は身近にあるのかもしれません 約5年ぶりに叔母が自宅を訪ねてきました。 70代も後半になるのに若々しい。 数年前、彼女は旦那さまを亡くしました。 ...